芸能法人の報酬等の源泉徴収制度の廃止 |
平成15年度の税制改正で、芸能法人が支払を受ける芸能人の役務の提供に関する報酬またはあっせん料等に対する源泉徴収制度を廃止することになりました。この改正は、芸能法人が平成15年4月1日以後に支払を受ける報酬または料金について適用されます。つまり、これまで手取で100,000円と契約したときは源泉税込みで111,111円の売上となるところ、この改正で売上が手取の100,000円となります。 |
芸能法人とは |
芸能法人とは、芸能人等の役務提供を主たる内容とする事業を行う法人で、いわゆる芸能プロダクションや劇団、楽団、映画会社、放送会社、レコード会社、広告代理店などが該当します。 |
芸能人の出演先との契約パターン |
|
改正前は |
|
芸能人に支払われる出演料等について |
|
![]() |