昨年末より、2週間に一度の間隔で整体院に通っています。そこは、ちょっと変わっていて、足の指で身体の悪いところをチェックします。 両足の10本の指のツボを押してチェックするのですが、当初、どの指を押されても激痛が走りました。まるで、鋭利な棒でグリグリと突き刺されている様に。でも、自分の足元を見てみると、ただ、指をつまんでいるだけで、これといって力を入れている様子はありません。 結果、肝臓(お酒の飲みすぎ)、胃腸(暴飲暴食、肩と首(運動不足)、頭(ストレス)、肺(タバコを吸う人の煙を吸っている)と言った具合に、もう、どこもが悪いと判断されました。 悪いところが判れば、そこを中心に指圧してくれます。私の場合は全身に及んだことは言うまでもありません。ツボにズシンと指が入っていきます。その間(90分)に多分500回は「痛い!!痛たたた…」と叫んでおりました。「この世に、こんな痛みがあったのか!」という感じです。 治療が終わり、もう一度、足指チェックをしてみると、最初感じた痛みは薄らいでいます。痛みが残っている指は、重点治療の対象となります。 現在は、内臓等に加え、膝や肘の治療もお願いしています。 治療前と治療後に電解還元水を飲み、かなり、リンパの流れが良くなっているそうです。治療中にも、内臓が動くのもわかります。 私は、この水の整体治療を「身体のメンテナンス」と呼んで習慣付けようと思います。 薬を飲まない健康管理、皆様もいかがですか?
事務所内の総務強化と、アウトソーシングの受入体制の充実図るため、青柳弘美が入社しました。電話等で青柳と名乗ったときには、よろしくお願い致します。事務所のホームページでもスタッフ紹介のコーナーに追加しております。
「忙しすぎるのは好きではない! でも、暇になるのは大嫌い!」 この時期、仕事に余裕がなくなります。早く暇にならないかなあと思ったりします。でも、やることがなくなるのは辛いですよね。